こんなお悩みありませんか?

  • 肩こり・腰痛が慢性的にある
  • マッサージしてもすぐに戻る
  • むくみや疲れが取れにくい
  • 姿勢の悪さが気になる
  • 運動しても痩せにくくなってきた

実はこれらの原因は、
筋膜によるものかもしれません

なぜ筋膜による不調が出てくるのか??

筋膜とは、皮膚と筋肉の間にある伸び縮みする網目状の組織のことです。

骨や腱、内臓に至るまで全身にくまなく張り巡らされて体を守り、「第2の骨格」とも呼ばれています。

重要な役割の筋膜ですが、急な運動によって使いすぎたり、デスクワークなどで同じ姿勢をずっと続けることで「ねじれ」や「癒着(筋膜と筋肉、皮膚がくっつき動きが悪くなること)」を起こします。

こうした筋膜のねじれや癒着により「血流」や「リンパ」の巡りが悪くなり、発熱や腫れ、むくみ、頭痛、肩こり、腰痛、冷え、生理痛、ボディラインの崩れを引き起こすとされています。

さらに筋膜が硬くなりすぎると筋肉だけでなく、その下の組織である神経や内臓にも悪影響を与える可能性が考えられます。

解決のカギは「筋膜リリース」

こうした筋膜の不具合に着目して、アプローチするのが「筋膜リリース」です。

筋膜と皮膚、筋肉の動きを良くすることで循環を良くして不調の解消を目指していきます。

よく筋膜リリースと聞くと筋膜ローラーの様なものをイメージする方も多いかもしれません。

ですが、「圧が強すぎて炎症を起こす」「本当に効いているのか分からない」などの理由から「継続してできない」という方が多いです。

そこで当院では筋膜リリース専用の機器を活用し、皮膚を吸引し筋膜の癒着を剥がして血流とリンパの流れを改善します。

また機器に加えて整体をプログラムに組み込み、より全身のコンディションを高める効果も期待できます。

もしあなたが今まで病院のリハビリや整体、パーソナルのストレッチなどを試してみても「今ひとつ体がスッキリ」「しばらくしたら元に戻る」のであれば、筋膜リリースという別のアプローチをぜひ試してみてください。

369+の筋膜リリースプログラムの効果

  • 神経への圧迫を減らし、痛みを軽減
  • 血流やリンパの流れを促進し、むくみ改善
  • 筋肉・関節の可動域が広がり、体が動かしやすく
  • 姿勢改善・疲労回復・代謝アップにも◎
  • 美容面でも小顔やお腹引き締めにも効果的!

体験されたお客様の感想

足が軽くなりました!
そして気持ちよかったです!

※お客様個人の感想であり効果を保証するものではありません

2回目です。初回は痛かったけど、
翌日起きて足がポカポカでした!
冷え性の方におすすめです

※お客様個人の感想であり効果を保証するものではありません

おなかがあったかくなって
腸の動きが良くなりました!

※お客様個人の感想であり効果を保証するものではありません

トレーニング効果が上がりました!
いつもよりスムーズに体が動かせました

※お客様個人の感想であり効果を保証するものではありません

むくみがとれてとても快適♡

※お客様個人の感想であり効果を保証するものではありません

足がとてもスッキリしました!
又来ます!

※お客様個人の感想であり効果を保証するものではありません

料金

初回お試しキャンペーンを行っている理由

初めて行くジムや整体は不安ですよね。とくにご自身の悩みに長く向き合っている方ほど、本当に解消できるのか疑問に感じる方と思います。

筋膜リリース自体も何にでも効果がある魔法の技術ではなく、効果的な症状、合わない症状といった適応がございます。

そこで当店では気軽に一度お客様にお試しいただき、その結果でご自分に合うかどうか判断していただく様にしています。

もちろん初回だからといって短時間だけの施術ではなく、しっかりとプログラムをご提供します。

体験後にそちらで「自分に合っている」と思った方のみ継続してご来店いただければと考えています。

お問い合わせ

よくある質問

Q:痛みはありますか?

A:ほとんどの方が「心地よい吸引感」と感じており、リラックスしながら受けていただけます。

Q:どれくらい通えば効果がありますか?

A:個人差はありますが、初回から「軽くなった」「動きやすくなった」と感じる方が多数です。

Q:施術の後の赤みはどのくらいで消えますか?

A:個人差はありますが、初回から「軽くなった」「動きやすくなった」と感じる方が多数です。

Q:痛みはあるのですか?

A:カッピング後は溢血斑が強く出て、内出血しているような見た目になることがありますが、痛みはありません。赤みが濃く出る部分ほど老廃物が溜まっている箇所になります。

Q:副作用はありますか?

A:血行を一時的によくする影響で、施術中にかゆみを感じたり、施術後にだるさやふらつきを感じることもあります。血流改善に伴う軽い低血圧状態に一時的になる状態です。

アクセス

MAP

〒501-0222 岐阜県瑞穂市2064-5 (穂積 旭化成より徒歩2分)

お問い合わせ